2018年3月8日にリニューアルした池袋ルミネ8階のベビールーム。オープンして4日後くらいに偶然寄ることがあったので、遅くなりましたがレポ書いてみます。
結論として、場所柄どうしても狭いのですが設備は綺麗ですし、お庭も素敵なのでオムツ替え後も子供と一緒に遊べそう!
(ベビー休憩室併設ではなく8階のレストランフロアの中心にあります)
無料の休憩スペースでテーブルと椅子もあるので、暖かい日ならそこで子供遊ばせつつ持ち込みランチしてもいいかも。ベビーカーも余裕で置けそう!
それではレポに参りまーす。
8階エレベーターを降りて表記通りに進むと着きます。すぐ近く!
案内図はこんな感じ。え?「フレンドリースペース」ってなに!?超気になるんですけどっ!
入室して右側に大人二人が座ればいっぱいというサイズの小さなベンチがあります。パパが待ったり、荷物整理するのにいいかも。緑がボタニカール(?)でいい感じですね。
そのまま右側に進むとオムツ替え台のベッドと洗面台があります。もちろんオムツ用ゴミ箱も有。
入り口に戻って左側に進むと、調乳室とソファがあります。調乳室には洗面台、お湯用のウォーターサーバー(給湯機)、電子レンジ。
手洗い用ソープがJM(ジェームスマーティン)なのは、ちょっとセンスを感じる。
そのまま真っ直ぐ進むと授乳室。カーテンで仕切られているタイプです。二部屋しかないので、混んでいる時はかなり待ち時間は長くなりそう。
清潔で壁紙・調度品など明るい印象の半個室なので、個人的にはテンション上がります^^
そして右に進むと、いよいよあの「フレンドリースペース」!
どうなの?どうなの?案内図でも複数の人の絵が書いてあったし、もしかすると広めでママ友とちょっとゆっくりお話できる的なそんなスペースなのかしら…!期待が高まります。
いざっ!
狭い空間にどうにかして置いたふかふかソファー。あ…うん。授乳室の延長だわ、これ。
とりあえず写真を撮り終えて、ベビールームを背にするとそこには…
無料の休憩スペースが!
すごい広いというわけではないのですが、ちょっとした椅子やテーブルもあります。
野外なので子供が少しくらい騒いじゃっても安心ですね^^;
このテラス、無料ということもありサラリーマンのランチタイムは大変混雑しそうですが時間をずらせば空いているんじゃないかな。
お天気が良くて暖かい日なら、このテラスで離乳食あげつつ子供を遊ばせて、親は椅子に座って見守りつつ休憩…なんて使い方もできそう!
場所柄どうしても狭さはいなめませんが、リニューアルしたばかりでとてもキレイなベビールーム。
個人的には同フロアの無料テラスも気に入りました!
池袋西口方面にお出かけなさるときは覚えておいて損はなさそう!
みなさんもお近くへ行かれる時はぜひ寄ってみてくださいね♪
ルミネは駅直結のビルなのですが、いちおう地図を貼っておきます。
こちらのベビールーム以外にも同建物内にオムツ替えできる場所はたくさんありますよ!
詳しくはこちらを見てみてくださいね!
ルミネ池袋には、メインを注文すると焼き立てパンが食べ放題になるBAQETというレストランが入っていて、娘も大好きなのでママのお友達と池袋行った時はよく利用します。
大体1000円〜1300円前後でパンビュッフェとドリンクバーがつくのでお得感ありますよ♪あのサンマルクカフェ系列のお店なのでパンも美味しい♪
もし行かれたらぜひ「焼きたての時の」ミニクロワッサンとシュガーロール、ホテルブレッドを食べてくださいね!
お店も子連れに慣れていてベビーチェア出してくださったりしますし、赤ちゃんのパンビュッフェ利用は無料でした^^ありがたーいっ!
今回は以上です。
最後にいつものお願いとなって恐縮ですが、ブログランキングのボタンのクリック(2つあります)で応援をよろしくお願いいたします…!
本当に更新の励みになっておりますー!
明日も更新予定です^^もしよろしければぜひ読んでやってください!
ではでは、また明日ヽ(=´▽`=)ノ
本記事の情報は@ママの独断と偏見でピックアップしておりますので、抜け漏れ等ある可能性がございます。ご了承下さい。なお、日時・開催場所等の最終確認は必ずご自身の責任において、公式HP(詳細情報参照)をご確認頂ますようお願い致します。
また、本ブログはリンクフリーですが、まとめサイト等における本ブログの記事の内容の無断引用、リライト行為はご遠慮くださるようお願い致します。
何かご不明なことが有りましたら、コメント欄にてお問い合わせ下さい(コメント欄は承認式のため投稿しただけでは、全体表示されることはありません。)
【お願い】ブログランキングに参加しています。更新の励みになりますので、ぜひクリックをお願いします!(ボタンは2つあります)