六本木一丁目にあるアークヒルズにて、親子で木に親しみながらたっぷり遊べそうなイベントがあるのでお知らせです。
当日は木のおもちゃで遊べるプレイエリアや無料のワークショップもとても楽しそうなのですが、有料のワークショップもリーズナブル!オシャレで可愛いものが作れそうですよ♪
ここからは@ママが良さそうだなと思ったコンテンツ順にご紹介しますね。
※以下、テキスト画像は公式サイトから引用しております。
ヒノキ玉のプールや「more treesの森」のある地域の木で作られた大きなパズルなど、広場にたくさんのおもちゃが出現!
フローリングエリアの上は素足で歩け、普段なかなか体感できない木の感触を楽しめます。
(↑ココ!ポイント高い。)
建築家・隈研吾氏とmore treesがつくった木の「つみき」も登場。
赤、青、黄色とカラフルなビー玉を転がしてあそべる、全長12mもの長いスロープが登場!
子どもも大人も転がるビー玉を夢中で追いかけながら、手で、目で、耳で、楽しめます!
イベント最終日は、ルーフガーデンの森の音楽会へ。
緑に囲まれながら”、森の音楽隊”が奏でる美しいハーモニーをゆったりとお楽しみください。
◎開催日時:
5月5日(土・祝)12:30~13:00/15:30~16:00
◎会場:
ルーフガーデン(サントリーホール屋上)
※雨天時はアーク・カラヤン広場にて開催
※他、コンテンツたくさんです。詳細は↓の公式サイトからご確認ください。
都会にいながら親子でのんびりと、木とふれあい、森を感じる3日間。
◎PDFチラシはこちら
期間
2018年5月3日(木・祝)、5月4日(金・祝)、5月5日(土・祝)
時間
10:00〜17:00
場所
アークヒルズ アーク・カラヤン広場
料金
無料 (一部ワークショップは有料)
主催
木とあそぼう森をかんがえよう実行委員会(森ビル株式会社、一般社団法人 more trees、株式会社 more trees design)
後援
林野庁、港区
お問い合わせ
03-6406-6663
==
今回は以上です。
最後にいつものお願いとなって恐縮ですが、ブログランキングのボタンのクリック応援(ボタンは2つあります)ぜひともよろしくお願いいたします!
それではまた次回^^
本記事の情報は@ママの独断と偏見でピックアップしておりますので、抜け漏れ等ある可能性がございます。ご了承下さい。なお、日時・開催場所等の最終確認は必ずご自身の責任において、公式HP(詳細情報参照)をご確認頂ますようお願い致します。
また、本ブログはリンクフリーですが、まとめサイト等における本ブログの記事の内容の無断引用、リライト行為はご遠慮くださるようお願い致します。
何かご不明なことが有りましたら、コメント欄にてお問い合わせ下さい(コメント欄は承認式のため投稿しただけでは、全体表示されることはありません。)
【お願い】ブログランキングに参加しています。更新の励みになりますので、ぜひクリックをお願いします!(ボタンは2つあります)