本の街 神田(神保町)で親子で楽しめそうなイベントが開催されるためお知らせです。
毎年秋に開催されるブックフェスティバルとは違い絵本のワゴンセールがないのがちょっと残念なのですが、そのぶん(?)子供向けのコンテンツが充実したお祭りになっています^^
ステージでのコンサートなどはこういったお祭りではよくあるコンテンツですが、さすが本の街のお祭りはひと味違う。
子供向けのおはなし会があるんです。それも、プロによる本気のやつ!
親子で踊るフラメンコも珍しくて面白そうですし、名探偵と一緒の参加型おはなし会は大人もとっても楽しめそう♪
そして、タイムテーブル最後の「絵本の国の音あそび」はリトミックも交えた内容のようなので、図書館でのおはなし会は全く興味持ってくれない我が娘も飽きずに楽しめそうな気がする・・・っ!
食べ物は出店もあるそうですが、神保町はカレーの名店が多いことでも有名な街なのでカレーもいいかも♪
ちなみにもし中華屋さんに抵抗がなければ、三幸園の餃子定食もオススメです(笑)
こちらのイベント会場近くのオムツ替えスポットは後述しますね^^
以下詳細です。
◎PDFチラシはこちら
いつか行きたいと思いつつ@ママはまだ利用したことないのですが、子供向け絵本の専門書店で店内に親子向けのカフェスペースと子供のキッズスペース、授乳室とオムツ替えスペースがあります。
可愛い絵本がたくさんあるみたいなので、オムツ替えついでにお買い物やカフェでひと休みも良さそう♪
オムツ替えスペースは利用時に店員さんにひと声かけたほうが良さそうな感じです。
◎食べログページはこちら
↑店内の雰囲気が良さそうなので写真のページにリンクさせています。
以前行ったときの記憶ではトイレの手前にオムツ替えスペースがありました。
オムツ替えベッドは1台のみでゴミ箱なしですが、本屋さんなので気兼ねなく利用できますね^^
その他、神保町駅の改札内にオムツ替えができるトイレがありますので、オムツ替えが必要な場合は改札を出る前に済ませておいても良いかも。
今回は以上になります。
最後にいつものお願いとなって恐縮ですが、ブログランキングのボタンのクリックをよろしくお願いいたします!(ボタンは2つあります)
更新の励みになっておりますのでなにとぞ・・・っ!!
ではでは、また次回♪
本記事の情報は@ママの独断と偏見でピックアップしておりますので、抜け漏れ等ある可能性がございます。ご了承下さい。なお、日時・開催場所等の最終確認は必ずご自身の責任において、公式HP(詳細情報参照)をご確認頂ますようお願い致します。
また、本ブログはリンクフリーですが、まとめサイト等における本ブログの記事の内容の無断引用、リライト行為はご遠慮くださるようお願い致します。
何かご不明なことが有りましたら、コメント欄にてお問い合わせ下さい(コメント欄は承認式のため投稿しただけでは、全体表示されることはありません。)
【お願い】ブログランキングに参加しています。更新の励みになりますので、ぜひクリックをお願いします!(ボタンは2つあります)