エルゴ抱っこ紐公式メーカーのDADWAYが25周年を記念して、期間限定&会員限定SALEを開始しました。
今回は、ねんねの赤ちゃんが楽しめそうなベビー用ジムマットや、ベビーカーで楽しめるおもちゃ、3歳〜使えるキックスクーターまでもが、ほぼすべて半額!すごい!!
そのため今回は取り急ぎ、@ママがおすすめできそうなセール品をピックアップして掲載します。
ネット通販なので送料が気になるところですが、5000円以上は送料無料で初回会員登録で500円相当分のポイントが貰えますので、そこまで痛くないと思いますよ!
一つ注意したいことありまして、今回は会員限定セールのため、セール価格を確認するにはDADWAY公式オンラインショップでの会員登録が必須です。(もちろん会員登録は無料)
そのため、本記事のリンクをログインしていない状態で見ても、通常価格のまま表示されますのでご注意下さい。
また、会員限定セール(シークレットセール)のため、DADWAYの公式オンラインショップからセール情報を見ても、通常セールしか掲載しておりません。(会員にはメルマガでセールURLが知らされました)
もしセール品の個別詳細もしくは他のセール品を知りたい場合は、本記事のリンクをクリックし、下記画像のピンク色の丸印の部分「【会員限定】創立25周年記念SALE」をクリックして下さい。
商品の値段は通常価格のまま表示はされますが、他のセール品などの情報を確認することができます。
割引価格の表示、割引価格での購入には、DADWAYの会員情報でのログインが必要です。
(私のパソコンの設定によるものなのかもしれませんが、ログインしない状態でセール品をカートに入れても、ログイン後になぜかその情報が引き継がれず、イチからやり直しになることがよくあります…。カートに入れるのも、ログイン後の方がストレスがないかもしれません。)
【25thSALE】ツリートップフレンズ・アクティビティジム
ねんね期の赤ちゃんに最適ですね!
児童館や家庭支援センターで見たことがあるママも多いのでは?
@ママ家には、こどもちゃれんじベビーのプレイマットがあるため市販品は購入しませんでしたが、ジムマットがあるとすごく良いですよ!
何が良いって?慣れると赤ちゃんが勝手に遊んでくれるようになるんですよ…!
娘だけではなく、他のこどもちゃんじベビーユーザーのママも言っていたので、それがジムマットに共通したメリットなのではないかと思います。
赤ちゃんが一人遊びできるようになると、ママがぐーっと楽になりますよ!
おもちゃの他のセール品はこんな感じ!
ベビーカーに取り付けられて、色々な仕掛けがあるのが素敵ですね!
慣れるまではベビーカーを嫌がる赤ちゃんは多いですし、ベビーカーに取り付けられるおもちゃはありがたいです。
【25thSALE】バンダナバディーズ・パペットブック/モンキー
写真の通り、パペットにもなる布絵本。すごい多機能!!!
ミラーやキューキュー音の鳴るスクイーカーもついているそうで、布絵本としても優秀ですね。
赤ちゃんの性格にもよりますが、離乳食を嫌がるときにお気に入りのパペットを使ってご飯を食べる演技や、パペットにスプーンをくわえさせて食べさせたりすると、意外にパクパク食べちゃう子もいるそうですよ。
うちの娘はそういうの効かないんですけどねwパペット布絵本は他にも、象と犬がセール対象でしたよ!
他のおもちゃのセール品はこんな感じです。
セールで810円〜のおもちゃが買えるのはうれしいですね!
【25thSALE】プリモ/プラス/ネイビーブルー
※色のバリエーションは他に、ピンクとパープルがあります。
対象年齢が3歳〜なので、うちの娘にはまだまだ早いですが、半額ってすごいですよね。
3歳以上のお子様がいらっしゃるママはぜひ!
他のセール品はこんな感じ!
【25thSALE】エルゴベビー・2017セールセット/ミントドット
インサート付きなので二代目抱っこ紐を探していらっしゃる方は、通常セールで探すことをおすすめします。
セットならではのお得価格ではあるので、出産準備や初代抱っこ紐を探し中のママには最適ですね!
他のセール品はこんな感じ!
いかがでしたでしょうか。
クリスマスも近いので赤ちゃんへのプレゼント選びに悩むママも多いかと思いますが、こういったセールがあるのはありがたいですよね!
期間限定のセールですし、クリスマス1ヶ月前という季節柄、良いものはかなり早く売り切れる可能性もあります。
欲しいものを見つけたママはどうかお早めに!
みなさんがお得にお買い物できますように^^
<免責事項>
本記事の情報は@ママの独断と偏見でピックアップしておりますので、抜け漏れ等ある可能性がございます。ご了承下さい。なお、商品の値段等の最終確認は必ずご自身の責任において、公式HP(詳細情報参照)をご確認頂ますようお願い致します。
また、本ブログはリンクフリーですが、まとめサイト等における本ブログの記事の内容の無断引用、リライト行為はご遠慮くださるようお願い致します。
何かご不明なことが有りましたら、コメント欄にてお問い合わせ下さい(コメント欄は承認式のため投稿しただけでは、全体表示されることはありません。)
【お願い】ブログランキングに参加しています。更新の励みになりますので、ぜひクリックをお願いします!(ボタンは2つあります)